お待たせしました!
前回の続きです。
初回訪問で
購入してほしいものを
リストアップしておりました。
本来なら一番最初に
整理の作業をして
・どんな形・大きさのものを
・どこの場所に
・どんな方法で収納したいか
と考えたうえで
収納用品の提案をするのですが
今回は訪問回数、期限の関係で
先に収納用品を
準備していただく必要がありました。
今目に見えているもの以外に
何が埋まっているかわからないのに
どんなサイズの何をいくつ
買っていただけばいいか提案するのは
なかなかのプレッシャーです。
決してお安くはないのと
余っても足りなくても困りますから(^^::
整理、収納の作業の他に
あの怪しげな
ステンドグラスも何とかしたい、、、
先生はこういうものだと
思っていたそうですが
実はこれは
窓ガラス用のシールです。
手伝いに来てくださった
語学教室の先生に
シールはがしをお願いしました。
粘着部分がガチガチに固まっていて
はがすのに大変苦労しました
ごめんなさい(T - T)
その間に私と張先生は
カウンターのお片付け。
Before
After
ニトリのラタンのかごで
統一感を持たせてスッキリ!
ざっくり収納をご希望だったので
使い勝手もバッチリです。
ここのBeforeの写真
撮っておけばよかったな~
お次は厨房の中
Before
After
いちいち物をどかさなくても
さっと使えるように(^^)
Before
この蓋つきの収納
この場所でこのシチュエーションは
向いていないのです。
After
After
思い切って買い替えて頂きました。
カテゴリごとに収納しています。
この後ラベリングもしましたよ!
Before
After
とことん使用頻度にこだわって
スタメンだけを使いやすく配置。
見た目もスッキリ!
調理スペースも確保できたので
便利になりました♪
ですが料理教室なので
本当に物が多いのです。
ちょっとした隙間も
見逃すわけにはいきません。
Beforeありませんし
なんてことなく見えますが
現場合わせで
特殊な使い方をしています(^^;;
ちょっとした隙間も
無駄にしたくない精神が大爆発。
カウンターの
ゴミ箱上デッドスペースも
私は許しません!!!笑
Before
After
このラック
ミラクルフィットです♪
ダストボックスは
蓋が観音開きになるものに
買い替えていただきました。
おかげでギリギリまで
棚板を下げることができるので
スペースの有効活用に。
なにげに厨房入り口の
のれんも買い替えております。
またまた今回も
長くなりましたm(_ _)m
教室部分はまた次回
続きをお楽しみくださいませ♪
コメントをお書きください